- 花粉症や風邪の季節だけではない現在のマストアイテム、マスク
- 今お使いのマスク、どうやって選んでいますか?
- あなたに合った最適の一枚を見つけましょう
今や日常生活から切り離せないアイテムとなったマスク。花粉用、ウィルス対策用、N95など種類もたくさん出ていますが皆さんは違いや用途を把握して着用していますか?ただなんとなく選んでいませんか?今回は私たちに身近な家庭用マスクの中の不織布マスクと布マスクに焦点を絞り、違いや特徴、選ぶ際のポイントを挙げながらタイプ別におすすめマスクを各6枚ずつご紹介していきます。
Danilova Janna / Shutterstock
不織布と布マスクの違い
不織布は飛沫の抑制効果が布マスクよりも高い(つまり通気性が低い)と言われていますがその反面、素材や通気性の影響で長く着用していると息苦しさを感じやすい、布マスクより肌が荒れやすいというデメリットがあります。布マスクはコットンやシルクで作られており、着け心地が不織布よりも良いと言われています。また、布マスクは洗えて繰り返し使用できるものがありますが、不織布マスクは 基本的に使い捨てという違いもあります。(※一部不織布マスクで洗える商品もあります。)
選ぶ際のポイント
上記の違いを理解すると、不織布マスクは電車内やデパート、室内など人混みが多い・感染リスクが高い場所で 、一方布マスクは通気性が高いので、屋外や常に換気が行われているような場所で使用するのに適している事が分かります。シチュエーションによってマスクを使い分けることで感染予防をしながら、快適なマスク生活を送れるようにしたいですね。
ではさっそくタイプ別におすすめマスクをご紹介していきます。
おすすめ①不織布 マスク
ユニ・チャーム 超快適マスク プリーツタイプ
衛生用品メーカーのユニ・チャームの看板商品の一つであるこのマスクは、顔にしっかりとフィットするのに長時間着用しても耳が痛くならない、息もしやすいと評判。ふつうサイズと小さめサイズを展開1。
白元アース 快適ガード贅沢仕立て
防虫剤や脱臭剤でお馴染みの白元アースが販売しているこのマスクの特徴は、何と言っても「シルクのような肌触り」 という柔らかな素材で、着け心地は折り紙付き。ふつうサイズと小さめサイズを展開2。
大王製紙 エリエール ハイパーブロックマスク ムレ爽快
エリエールからはムレに特化したマスクを。99%カットのフィルターながらも通気性のある不織布を使用し、不快なムレを軽減。また、耳にかける紐部分にも独自のこだわりが。ふつうサイズと小さめサイズを展開3。
興和 三次元マスク
医薬品メーカーの興和の有名商品、子供から大人まで様々なサイズ・カラーバリエーションに対応している日本製三次元マスク。ウイルスの侵入を防ぎながらおしゃれも楽しめるマスク4。
ミネベアミツミ 高捕集効率フィルタ使用マスク
電気部品メーカーのミネベアミツミが自社技術を集結させて作ったこのマスク。自社クリーンルームでも使用されており、JIS適合審査でも合格が出ている高捕集効率に自信のある一枚5。
アイリスオーヤマ ナノエアーマスク
生活用品メーカーのアイリスオーヤマからはこれからの季節におすすめなマスク。「特殊ナノファイバー加工」によりマスク内の温度上昇を抑える事が出来るそうで、暑い時期にはぜひ試してみたい6。
おすすめ②布マスク
GUNZE 肌にやさしい洗えるマスク
繊維製品メーカーGUNZEから綿混素材を使用したお肌にやさしい日本製マスクをご紹介。自社の特許製法を使用し、耳が痛くなりにくい作りというのもポイント。サイズは男女兼用フリーサイズ7。
YONEX ベリークールフェイスマスク.AC486
スポーツブランドのYONEXからはキシリトール加工によって涼感を感じられるというマスクが登場。UVカット加工も施されており、外でのスポーツ時にピッタリ。サイズはMとL8。
無印良品 繰り返し洗える・三枚組 三層マスク(強撚ガーゼ)
みんなが大好きな無印良品からはオーガニックコットン使用のマスクをご紹介。洗濯機で30回も洗えて、耳にかける紐も調節可能。サイズはMとL。(※但し、フィルター部分に不織布使用9。
今治タオル 今治タオルマスク (製造は丸山タオル)
世界的にも有名な今治タオルのマスクは品質はもちろんの事、特殊な銀糸を使用した事で抗菌や防臭にも優れた一枚となっている。マスク内の蒸れ対策もばっちり。サイズは大と小10。
DR.C医薬株式会社 ハイドロ銀チタンソフトガーゼマスク
市川海老蔵さんをイメージキャラクターに起用しているこちらのマスクは、特殊加工により匂いの元になる物質を分解でき、匂いの抑制効果があるという。色は3色、サイズは3サイズ展開11。
西川株式会社 西川だからつくれるこだわりシルクマスク
寝具メーカー西川からはシルク製のマスクを。シルクはお肌にとても優しい素材なので、他のマスクで肌荒れに悩んでいる方はぜひ試してみる価値あり。洗濯可能で色は2色展開12。